コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

富樫公民館でのお支払いにPayPayが使えるようになりました!

富樫公民館 石川県金沢市

お気軽にお問い合わせください。076-241-1971〒921-8175 石川県金沢市山科1-6-8

メールでお問合せ
  • トップページHOME
  • 富樫公民館についてABOUT
    • 館 長 の 挨 拶
    • 地 域 の 概 要
    • わが町の物語
    • 公民館の生い立ちと施設
    • サークル案内
  • 貸室申込書ダウンロードDOWNLOAD
  • 予 定 表SCHEDULE
  • お知らせNEWS
    • 富樫だより
    • かしの木ブログ
    • 富樫校下町会連合会

かしの木ブログ

  1. HOME
  2. かしの木ブログ
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 富樫公民館 かしの木ブログ

富樫SDGs学級 開級式・施設見学

2021年10月5日(火) 感染予防対策を行い、学級生20名が参加し、 富樫SDGs学級開級式・施設見学に出かけました。 ※すずらん学級の名称が「富樫SDGs学級」に変更となりました。   ◆石川県立自然史資料 […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 富樫公民館 かしの木ブログ

第2回 富樫防災講座

第2回 富樫防災講座が開催されました。 今回も地域コミュニティ防災士・整理収納アドバイザーの 村松淑子氏を講師に招き、 「備蓄品は食料だけでは足りません    ~我が家に必要な種類と量~」 というテーマでお話しいただきま […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 富樫公民館 かしの木ブログ

第1回 富樫防災講座

第1回 富樫防災講座が開催されました。 地域コミュニティー防災士・整理収納アドバイザーの 村松 淑子氏を講師に招き、 「本当に使える防災用品とは?~防災リュックの見直し~」 というテーマでお話しいただきました。 第2回テ […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 富樫公民館 かしの木ブログ

第1回 富樫フォトコンテスト表彰式

第1回富樫フォトコンテストにたくさんのご応募 ありがとうございました!! 厳選なる審査の結果 ★富樫公民館 館長賞 1名、 ★北國銀行円光寺支店長賞 1名、 ★入選 6名 の方が表彰されました👏” 第2回富樫フォトコンテ […]

2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 富樫公民館 かしの木ブログ

第25回 富樫公民館子ども表彰

2021年2月6日(土) 富樫公民館ホールにて 令和2年度 第25回富樫公民館子ども表彰 が行われました。 今年度はコロナウイルスが感染拡大する中で 思うような活動はできなかったと思いますが、 スポーツや文化などの分野で […]

2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 富樫公民館 かしの木ブログ

第58回 公民館フェア ”楽集”

金沢市公民館連合会創立70周年記念 第58回 金沢市公民館大会 公民館フェア ”楽集” が今年はオンラインで開催されます! ★公式HP  https://www.kouminkan-fair.co […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 富樫公民館 かしの木ブログ

令和2年度 成人式

2021年1月9日(土) 金沢国際ホテルにて 令和2年度 富樫校区成人式が行われました。 新成人該当者117名のうち 男性31名、女性28名、 合計59名が出席されました。   今年度はコロナウイルスの影響で […]

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 富樫公民館 かしの木ブログ

生涯学級 迎春色紙干支作り

2020.12.14(月) 公民館ホールにて、 石川県創作紙工芸研究会インストラクター 向川はるみさん の指導のもと、約13名が 来年の干支「丑」を和紙で作りました。     色の違う2つの牛が向かい […]

2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 富樫公民館 かしの木ブログ

避難訓練 2020.10.27

避難訓練が行われました。 火災発生時の連絡方法、避難の方法などの手順を確認し、 実際に非常ベルも鳴らし訓練を行いました。       水消火器を使い、消火訓練もしました。

2020年10月14日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 富樫公民館 かしの木ブログ

公民館でお教室を開きませんか?

フラダンス、太極拳、英会話、茶道、手話など・・・ 地域のコミュニティの場「富樫公民館」を利用して、 サークル活動・各種お教室を開きませんか? (子どもが対象・趣味・娯楽の教室など) 1回限りのスポット会議の場としてもご利 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

新着記事

第27回 富樫公民館子ども表彰
2023年2月7日
第60回 金沢市公民館大会 公民館フェア ”楽集”
2023年1月27日
富樫だより2月号 発行
2023年1月26日
1/25 臨時休館のお知らせ
2023年1月24日
令和4年度 二十歳のつどい
2023年1月13日
記事一覧>>

富樫公民館

kouminkankakou

〒921-8175
石川県金沢市山科1丁目6番8号
TEL:076-241-1971
FAX:076-241-5910
Email:togashi-k@spacelan.ne.jp

地図

リンク

  • 金沢市立富樫小学校
  • 石川県立金沢錦丘中学校
  • 石川県立金沢錦丘高等学校
  • 金沢市立高尾台中学校
  • 石川県立ろう学校
  • 富樫児童館
  • いいねっと金沢
  • 石川県ホームページ

Copyright © 富樫公民館 All Rights Reserved.

  • トップページ
  • 富樫公民館について
    • 館 長 の 挨 拶
    • 地 域 の 概 要
    • わが町の物語
    • 公民館の生い立ちと施設
    • サークル案内
  • 貸室申込書ダウンロード
  • 予 定 表
  • お知らせ
    • 富樫だより
    • かしの木ブログ
    • 富樫校下町会連合会
  • MENU
  • HOME
  • 予定表
  • 問い合わせ
  • TEL